茨城県北ロングトレイル コース整備レポート⑯
2023年1月29日 道標設置作業を行いました茨城県北ロングトレイル協力隊の皆様と一緒に、春友地区から国見山を登り下大門に接続する区間の道
2023年1月29日 道標設置作業を行いました茨城県北ロングトレイル協力隊の皆様と一緒に、春友地区から国見山を登り下大門に接続する区間の道
茨城県北の醍醐味あふれる新コース心ゆくまで RUN する 2 日間茨城県北ロングトレイルを、走って味わう時が来た。待望のトレイルランニング
2022年11月13日 整備を行いました茨城県北ロングトレイル協力隊の皆様と一緒に、春友地区と日立アルプス縦走路を接続する区間の整備を行い
2022年10月16日 整備を行いました茨城県北ロングトレイル協力隊を中心とした参加者で、春友彫刻の森から日立アルプス縦走路に接続する区間
2022年9月17日 整備を行いました茨城県北ロングトレイル協力隊を中心とした参加者で、春友彫刻の森~黒磯バッケ~国見山~下大門周辺を整備
ロングトレイル&キャンプ場で満喫する体験型の茨城の旅観光地めぐりだけじゃ物足りない。いま必要なのは「体感」で感動をハートに刻む体験型の旅。
2022年6月26日 整備体験イベントを行いました茨城県北ロングトレイル開通予定コースで、モニターイベント「整備体験イベント」を開催しまし
2022年6月12日 整備を行いました茨城県北ロングトレイル協力隊を中心とした参加者で、竪破山米平登山口~竪破山頂を整備しました。<
茨城こども新聞で、茨城県北ロングトレイルプロジェクトや開通コースについて紹介していただきました。茨城県北ロングトレイル協力隊としてトレイル
2022年5月22日 整備を行いました茨城県北ロングトレイル協力隊を中心とした参加者で、黒磯バッケ、国見山周辺を整備しました。既存の登山道