茨城県北ロングトレイル コース整備レポート④

2021年6月13日 今年度初めての整備を行いました

茨城県北ロングトレイル協力隊を中心とした参加者で、
鷲巣山の既存登山道を整備しました。
除草、集草等の作業をおこない、以前よりもきれいな歩きやすい登山道となりました。

コース整備(2021年6月13日)

今回は、27名の協力隊の皆さんに
ご参加いただきました。
鷲巣山登山口から、整備箇所まで歩きます。
既存登山道とはいえ、
草木が元気に生い茂っていました。
場所によってはこんなところも。
整備しがいがありますね。
いよいよ整備開始です。枝切りばさみで、
登山道わきの草木を切っていきます。
切った草木は熊手で丁寧に集めます。お昼ご飯を食べて、午後の整備に備えます。
倒木の恐れがある枯れ木は、
根元から慎重に伐採しました。
地面が明瞭になり、
以前より、歩きやすくなりました。
どんどん歩き進みたくなるような
立派なトレイルに生まれ変わりました。
茨城県北ロングトレイルの目印でもある
黄色いテープをつけながら下山しました。
大きく曲がりながら流れる久慈川と
大子の里と山の風景を一望できます。
当初の予定よりも
整備を進めることができました。
協力隊の皆さん、ありがとうございました。

この投稿文は次の言語で読めます:English(英語)

OTHERS

茨城県北地域の天気予報

www booked net
+10
°
C
H:+11°
L:0°
大子町
月曜日,25 1月
週間天気予報を見る
+10°+13°++++
++-3°-3°-4°

最近の記事

  1. 茨城県北ロングトレイル コース整備レポート⑲

  2. 茨城県北ロングトレイルイベントレポート⑥

  3. 2023年2月19日 読売新聞に掲載されました

TOP